ヒラメ釣りバカ日誌
2011年8月26日金曜日
釣り場探し
震災後、少し落ち着いて来たので、釣りをする気持ちになってきました。
北海道に来て初めて、釣り場探しに出かけました。
石狩のサーフを見てから小樽の南防波堤に行きました。
とてもさわやかな青空です。
積丹の港では釣り人が一人いましたが、
魚影は見えませんでした。
以前にヒラメの実績があったという小樽塩谷海岸です。
夕方、小樽南防波堤で投げてたら、4インチのパルスワームに喰ってきました。
北海道ではガヤと呼ばれている、エゾメバルです。
2011年8月8日月曜日
支笏湖
友人を新千歳空港まで送りながら支笏湖を散策して来ました。
2011年8月7日日曜日
小樽へ
福島から友人が来たので、札幌名物のカレースープを食べに行って来ました。
らっきょ大サーカスのスープカレー
そのあと、小樽の天狗山へ夜景を見に行きました。
2011年8月6日土曜日
ビアンキ
先日いただいた折りたたみ自転車は買物などの比較的短距離の用事に活躍させていただいていますが、運動不足解消のためにギア付きのクロスバイクを購入しました。
市街地は駐車料金がかかるので、自転車が大活躍です。
2011 BIANCHI CIELO
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)