2012年1月31日火曜日

ストーブ

悩んだ末に、寒さに堪え兼ねて、石油ストーブ(NRCD32E8SB)を買いました。
遠赤外線の反射板式は心地よい暖かさです。
省エネだし、煮炊きできるし、停電してもこれがあれば大丈夫です。
冬の北海道でヒーターが点かなかったら生死に関わりますね。

トヨトミストーブ(RC-D32B)ダブルクリーン燃焼のエディオンオリジナルモデル

ストーブにあたりながら酒盛りは最高です。

2012年1月26日木曜日

すき焼き

冬の夜は鍋が恋しくなります。“あさイチ”で魯山人風すき焼きというのやってたので、試してみました。
本来は長ネギと牛肉だけで作るのですが、残り汁で野菜不足を補います。

2012年1月24日火曜日

再び札幌へ

北海道の冬を堪能するために、水戸で仕事をして、そのまま茨城空港から新千歳空港にスカイマークで飛びました。
南国から極寒地へ、まるで別世界へ移動した感じです。

福島県いわき市の泉駅

札幌のアパート