2010年10月21日木曜日

ヒラメ

鮫川河口わきのサーフで、久しぶりにヒラメを釣りました。
正確にはソゲです。しかもパンダビラメでした。
パンダビラメとは、人工種苗(栽培)技術で養殖して育て上げたり、それらを海に放流したヒラメを言います。
腹側の写真を撮り忘れましたが、白い腹側の部分に暗褐色化した斑紋があります。


ちょっと小さいですが、久しぶりの水揚げなので持ち帰ります。

パンダビラメ 36cm 489g

ROD:MAJOR CRAFT ZAT-962PE 
REEL:SHIMANO RARENIUM CI4 4000 
LINE:PE GOSEN 剛戦Xsw 1.2号 20LB 
LEADER:ヤマトヨテグス ナイロン 20LB 
LURE:ima 魚道130MD(#HG13-009 平目ピンク)

0 件のコメント:

コメントを投稿